皆様が安心してご利用いただけるようなサロンづくり。インフルエンザ・風邪対策。千葉県全域・東京方面からも来やすい脱毛サロンCharis |
新年あけましておめでとうございます(*^^*)
長谷川ですm(__)m
昨年は大変お世話になりました!
本年も、鬼と愉快なサロンCharisの仲間たちをどうぞ宜しくお願い申し上げます!
2019年も皆様とお会いするのを楽しみにしております
新年は1月4日からOPENさせて頂きましたが
沢山のご予約、お問合せ、誠にありがとうございます!
私達サロンCharisのスタッフも皆早くお客様に会いたがっております(*^▽^*)
T様流行の風邪ひきさん
先日、毎週のようにリラクゼーションマッサージと、2ヶ月に1度ディープVIO脱毛で通ってくださっている、とってもお優しく、寛大なT様に新年が明けてから久しぶりにお会い
致しました。
T様は
「年末体調を崩して、風邪ひいちゃって寝込んでて大変だったんだよー!どっかでくたばったんじゃないかと思ったでしょ?(笑)」
と、笑顔で来られなかった理由を教えて下さりました(^^)
体調は心配なものの、久しぶりに元気そうなお顔が見られて本当に嬉しかったです(*´ω`*)
NO!風邪!NO!インフルエンザ!
まだまだ風邪やインフルエンザが流行っておりますので、皆様本当に体調管理気をつけましょうね!!
そういえば昨年に引き続き、サロンCharisでは・・・
NO!風邪!
NO!インフルエンザ!
NO!ウイルスまき散らす行為!
というのを心掛け皆様に安心してお越しいただけるような環境作りをしております。
今年もクレベリン登場!
そして今年も、去年も共に戦った
「クレベリン」
を設置いたしました!
(去年のブログ・・・あれ!?クレベリンでなくウィルシールドでした(;^ω^))
クレベリンと加湿器増設
クレベリンの箱には
「ウイルス・最近を除去し、カビの育成を抑制し、トイレや生ごみ等の不快なニオイを消臭します。」
と、書いてあります!
そしてまた加湿器を増設しました(=゚ω゚)ノ
加湿をしてインフルエンザウイルス退治
ネット上のものですが・・・
日本経済新聞 電子版
ヘルスUP-健康づくりのページ引用 インフルエンザは、インフルエンザウイルスを病原体とする気道感染症。日本では毎年冬に流行する。冬場は大気が乾燥しているが、部屋の暖房によって更に乾燥がすすむ。空気中に水滴など水分が少ないと、せきやくしゃみなどで勢いよく出た飛沫は遠くまで飛ぶ。それらに乗って、インフルエンザウイルスも拡散してしまうという。 ウイルス表面にはタンパク質のとげが突き出しており、人が吸い込むと喉の上皮細胞にくっつく。その後、人の細胞の仕組みを乗っ取り、増殖を開始。「1個のウイルスが1日に1万個にも増える」(瀬戸口教授) 感染する力を弱めることはできないのだろうか。「インフルエンザウイルスは寒冷乾燥を好み、高温多湿に弱い」(瀬戸口教授)という。1961年に研究者のG・J・ハーパー氏が「温度20度以上、湿度50~60%で空気中での感染力が下がる」ことをつきとめた。 https://style.nikkei.com/article/DGXKZO93955790T11C15A1W13001 |
なのでクレベリンと加湿と衛生面に気を付けて、皆様にご安心していただいてご利用いただける様環境づくりに勤めてます。
さらに!
さらにカリススタッフは常にマスクを着用していますので、カリスのスタッフが咳込んで・・・なんて心配もないかと思います(*^^*)
さらにさらに!
常にカリスではご予約は完全個室のお客様お一人だけになりますので他のお客様と顔を合わすことなく・・・そして他のお客様から風邪をうつされることもないので安心です(^^♪
2019年も脱毛されにたくさんの方にご利用いただけております。
そして2019年、1月4日から営業開始致しましたが、連日多くのお客様にご利用いただき、1日も暇な日がない感じでスタートしております(*^^*)
2019年も脱毛は大人気です(*^^*)
前から脱毛が気になっていたんだけどなかなか来れなくて・・・という、初脱毛というお客様ももう何人もお越しいただけております(*^^*)
2019年も楽しく脱毛
2019年もカリスではいつも元気に笑顔で皆様お出迎えさせていただき、楽しく脱毛!楽しく美容!をしていただけるよう心掛けております(*^^*)
そして当然、脱毛効果重視!接客マナー重視!お客様満足度重視!も心掛けておりますm(__)m
皆様、どうぞご安心してサロンCharisへお越しくださいませ\(^O^)/
関連記事
インフルエンザ予防にはビタミンDが良いみたいです。キッコーマンの豆乳ココアを飲んでインフルエンザ対策|北川のブログ こん…
またリピートしたい市原のイタリアンレストラン/トラットリアイ・ルミナーレさん|前菜もメインもかなり豊富でランチコースも充…
養老渓谷(ようろうけいこく)に紅葉を見行ってきました!そして・・・なんてことでしょう!ブログの投稿がされていなかった!西…