年を取ると1年が早く感じる説・年を取ると時の経つスピードが速く感じる説。なんでか知りたい!きっと多くの方が知りたがっている話だと思います。 |
こんばんは
金子ですm(__)m
今日は・・・と言うか、日も変わり昨日はクリスマスイベント初日でしたが、無事、満員御礼で終わることが出来ました(^^)
皆様いつもありがとうございます。
1年ってあっという間
毎年、この時期になると「1年って早~い(>_<)」と思っているのは記憶にありますが・・・今年は特に早い気がします( ̄д ̄)
皆様はどうですか?
今年の・・・令和元年は他の年と比べて1年が早く感じましたか?
1年が早く感じる説
でも、この1年が早く感じる説ですが・・・実は色々な説があるのは皆様ご存知ですか?
「年を取るとどんどんと時が経つのが早く感じていく説」
「年を取ると感動を感じなくなり、その影響で一年を振り返ると大したことを思い出せないから短く感じる説」
などなど
インターネット上でも調べてみましたら・・・
千葉大学文学部の一川誠・准教授によると、心的時計の進み具合には、身体の代謝の状態が大きく影響しているそうだ。身体の状態が活発であれば心的時計は速く進み、不活発であれば進み方は遅くなる。高齢になると一般に代謝は低下する。そこで心的時計の進み方が鈍り、時間の経過を速く感じるという説明が可能だね。 |
「生涯のある時期における時間の心理的長さは年齢の逆数に比例する」
50歳の人間にとって1年の長さは人生の50分の1ほどであるが、5歳の人間にとっては5分の1に相当する。 |
なんて説もあるんですね(=゚ω゚)ノ
どなたかこの「年を取ると時間の早さが早くなっていく説」「1年があっという間に過ぎていく説」ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください~(>_<)
令和元年もカウントダウン
そんな1年もあと少しで終わりですね・・・(ノД`)・゜・。
今日は12月22日なので
明日が23日・・・24日・・・25日・・・でクリスマス♪
そしてクリスマスが終わると26日・・・27日・・・28日・・・29日でカリスの令和元年最終日\(゜ロ\)(/ロ゜)/
そして30日・・・ワーーーーもう明日は年越しだーーー!!!
なんて言っている間に31日で・・・「明けましておめでとう!」なスケジュールですね(*ノωノ)
もう令和元年ももうすぐ終わりです(+_+)
ここからまた時の経つスピードが加速していきそうですね(=_=)
年末の忙しい中でもカリスはホッコリ空間
そんな年末・・・どこもかしこも・・・カリスも大忙しではありますが、忙しくてもお部屋をあたたかくしてお客様にホッコリとお寛ぎ頂ける環境作りを心がけております(^^)
※脱毛の施術中は脱毛されるお肌を露出していただくので、しっかりとお部屋を暖かくしております。
いよいよあと9日・・・10日を切りました!
ココからまた気合いを入れなおして、無事故・そして体調を崩さないようにして、笑顔で年を越せるように頑張っていきたいと思います\(゜ロ\)(/ロ゜)/
お時間がございましたら是非お越しください
そして皆様も今年のムダ毛は今年のうちに脱毛しちゃいましょう(*^▽^*)
※来年の夏・・・水着など着た際にキレイな背中でいられるように背中の脱毛もオススメです。
バイバイムダ毛さん。
と言う事で、お忙しいかとは思いますが、お時間がございましたらムダ毛の脱毛をしにカリスに来て脱毛されてみてはいかがでしょうか(^^)
そして本日12月22日(日)のクリスマスイベント2日目は・・・20:00のみ空いておりますm(__)m
※女性のお尻の脱毛のお写真ですが、男性でもお尻のホッペやお尻の穴周辺に毛が生えていらっしゃる方はたくさんいらっしゃいます。生えていましたら是非カリスで脱毛されてみてはいかがでしょうか。お尻のホッペは脱毛を受けるのは比較的簡単です。ただ露出をしていただき後は寝ているだけです(^^)
皆様のお越しを心よりお待ちしておりますm(__)m