おかえり会&また行ってらっしゃい会で渋谷のガーリックガーリックに行ってきました。 |
みなさん、こんばんは。
沢本です。
お久しぶりです沢本です(^^♪
先月の月末に私のおかえり会&また行ってらっしゃい会を開いてくださいました!
長谷川さん、高橋さん、忙しい中時間を割いていただきありがとうございました。。゚(゚´Д`゚)゚。
なんてパーフェクトな女性なんだ!!!
河口さんから・・・
「行きたかったんだけど行けなくてごめんね」
と連絡が来まして、優しくて美人で声も癒し声で完璧な河口さんです。゚(゚´Д`゚)゚。
渋谷のガーリック ガーリック
と言うことで、渋谷のガーリックガーリックというお店に連れて行ってもらいました!
(渋谷のガーリックガーリックに行ってきました。パート2)(渋谷のガーリックガーリックに行ってきました。パート3)
私も・・・長谷川さんも高橋さんもみんなガーリック大好き(*^▽^*)
むしろ嫌いな人っているんですかね(。-`ω-)
そんな大好きなニンニクの・・・それこそ名前が【ガーリックガーリック】名前がガーリックが2つも・・・ニンニク好きには楽しみでしかありませんネ(笑)
田舎者丸出し(笑)
久々の渋谷上陸で、長谷川さんと高橋さんも久しぶりだったらしく3人キョロキョロ・・・
「スクランブル交差点渡った先にあるTSUTAYAのスターバックスは日本で1番売り上げを出してるらしいよ!」
「へぇ〜!」
「あ、ここにあったドン・キホーテ無くなってる!」
「へぇ〜」
「オシャレなお店ができてる!」
「へぇ〜」
と田舎者丸出しでした笑笑
天気予報では夜は雪(; ・`д・´)
と言う具合で、お店に向かいましたが・・・お外は寒い(´;ω;`)
ま~寒すぎる((((;゚Д゚))))
皆様覚えておりますかね・・・
1月の月末に夜から雪が降る
なんて言われていた日(; ・`д・´)
その日だったので、外はあまりに寒くて100mくらい歩いただけでもう心が折れそうな日でした(:_;)
隣の千葉県産チワワ
そして隣を見ると・・・
千葉県産のほっそいチワワのハセチワ(通称長谷川さん)とタカチワ(通称高橋さん)がぶるぶる震えていました(笑)
こんな寒い日にこんなに細いお二人が・・・あたしのためにありがたや=^_^=
私もちゃんとやることはやりますよ
そんな寒い日にも関わらず2人に連れてきてもらいましたので・・・カリス魂はちゃんと燃えておりました(; ・`д・´)
寒くて早くお店に入りたい気持ちを抑えて・・・カリスのブログに載せるために・・・
と
をちゃんと撮りました(; ・`д・´)
そして黒板に書いてある・・・ガーリックステーキ・・・めっちゃ美味しそう(/ω\)
と言うことで次回に続きますm(__)m
関連記事
[blogcard url=”https://charis-chiba.com/shinbashi-kanizigoku-sinbashi”]
[blogcard url=”https://charis-chiba.com/magurobaru27marushe”]
[blogcard url=”https://charis-chiba.com/itapan02″]
[blogcard url=”https://charis-chiba.com/noroulirusu-influenza”]